読んであげたい絵本のはなし

4歳息子と一緒に楽しんだ絵本の備忘録。

車好きなお子さんにおすすめ絵本『いろいろバス』

4歳息子は、もっと小さいころから大の車好き。

なので、わが家には車の絵本がたくさんあります。

 

そこで、車にかこつけて、

何か覚えてもらうことはできないかな……。

 

そう考えて選んだのが、こちらの絵本。

 

 

 

いろいろバス』です。

 

 

こちらは、tupera tuperaさんの作品。人気の絵本作家さんですね。

うちの息子、赤ちゃんのころは『やさいさん』や『くだものさん』の絵本を

きゃっきゃいいながら見てました。

 

  

 

最近は、こちらの絵本も大好き。

 

 

 

子どもはすきですよねー。う◯こ。

う◯こばっかりでてくる絵本ですが、

おかげで「しりとり遊び」をするようになりました!

 

 

* * * * * * 

 

 

……さて。

いろいろバス』ですが。

 

この絵本は、いろんな色のバスがやってきて、

 

そのバスと同じ色の「何か」がバスを降り、

また同じ色の「何か」がバスに乗る、

 

 というのが繰り返されるお話です。

 

イラストのインパクトがすごく、

乗ったり降りたりする「何か」がとてもユニークなので、

飽きがきません!

 

文章も、同じようなフレーズが繰り返されるので、

テンポがいいのです。

 

乗ったり降りたりする「何か」に合わせて、

 

「にゅるり」だったり、

「ふんわり」だったり、

「きらきら」だったり、

 

擬音語がいろいろと変わるのも、面白いところ。

その「何か」にあった擬音語を覚えることができます!

 

 

* * * * * *

 

 

最後には、すべてのバスが終点へたどり着き、

いろいろな色のバスから、

その色と同じ色の乗客たちが、

 

 

わらわらわらわら……

降りてくるのです!

 

 

「この黒い動物はなんでしょう?」

「ぺんぎん!」

「正解! じゃ、大根はどこでしょう?」

「うーんと……」

「大根は何色? 同じ色のバスの近くを探してみて」

 

 

といった感じで、お子さんと遊ぶことができますよ!

いろいろバスの乗客たちは、

動物もいれば、たべものだったり、植物だったり、

メガネやピアノ、月に炎、ギターやレンガなど、

種類もさまざま。

 

乗客はいーっぱい降りてくるので、

なかなかクイズが終わりません!

 

 

* * * * * * 

 

 

おはなしはここで終わりですが、

絵本はここでは終わりません。

 

まだ、お楽しみが残っています。

最後の奥付のページまで、きちんとめくってください。

 

そこには……

 

いろいろバスの運転手たちが、勢揃い!

 

絵本の中では、運転席から影しか見えていなかった運転手さんも、

やっぱりバスの色と同じ「何か」だったんです! 

 

ここまで見て、もう一度絵本にもどり、

運転手さんたちの影を見直してみるのも、楽しいですよ。

 

 

* * * * * *

 

 イラストもとても個性的で印象に残ります。

文章も短く、テンポよく、覚えやすい。

さらに、色や物の名前を覚えることもできます。

 

いろいろバス』は、一冊でいろいろな楽しみ方できる絵本です。